小田原市内または近隣エリアにあり、新築住宅の設計・施工を請け負ってくれる工務店の一覧です。各工務店ごとに強み、技術、得意なレイアウト、アフターサービスなどが異なりますから、家づくりは自分に合う工務店を見つけるところから始めしょう。
床や壁、ドアなどとことん無垢材で仕上げるのが特徴的な工務店です。外張断熱で常に快適な気温をキープしているため、大きな吹き抜けを作っても快適空間を維持できます。
自然を感じられるスタイルにあこがれてました。青木建設は自然素材や外張断熱という性能なのは非常に好印象です。さらにローコスト住宅とおなじような費用の範囲で購入できるのは、非常にお買い得だと思います。外観は一般的な雰囲気で個性的ではありませんが、内装は木材むき出しにしており、テイストに少しギャップを感じます。
檜にこだわった家づくりを提供。土台などの構造体に国産ひのきを使用し、さらに床には無垢のひのきを用いています。断熱材には羊毛断熱サーモウールを採用するなど自然素材にこだわった家を実現。スーパーストロング構造体を採用し、1棟ごとに第三者機関による構造計算も実施しています。計算後には設計検査報告書を提出するなど徹底しているのも特徴的です。
住宅設備メーカー大手であるLIXIL代理店のため最新設備が充実、アフターサポートも手厚いのが特徴。建物も地震に強いスーパーウォール工法でつくるため安心度が高い家が完成します。
工法に対する熱いこだわりを持っており、こちらの質問に対して数多くの資料を集めてくれるなど対応が素晴らしかったです。仕事の都合で日中時間を割くことができなかったのですが、シミュレーションや打ち合わせも夜遅くまでしてくれて、本当に助かりました。家づくりに対し、ここまでの情熱を持ち、こだわってくれるところは他にない気がします。
日本最大級のビルダーネットワーク「夢ハウス」加盟店。天然無垢材を標準で使用。健康維持、省エネ性能・耐震性能にも優れた工法を採用し、防虫効果もあり耐久性の高いヒバ材で家の寿命も延ばします。
建築したいと思っていた土地が30坪程度で、非常に小さなところでした。しかし土地を有効に無駄なく生かしてくれて、本当に感謝しています。規格住宅でありながら、木材の特徴を最大限活かすこだわりや装飾など、想像以上の仕上がりに驚いています。見えない構造材にもヒバが使用されていたりと、品質の高さもお気に入りです。
棟数を競わず1棟ずつ丁寧に建てる工務店、過去には全国優良工務店に2回も選ばれた実績もある実力派。全体的に自然素材をふんだんに取り入れた建築が得意です。
スタッフの方々は、営業っぽさが全くなかったです。自然体な対応をしてくれて、とても好印象でした。親身に相談に乗っていただき、楽しく家づくりができました。こちらの都合で急遽間取りを変更となった時があったのですが、専門的な視点でアドバイスも頂き、良い家が完成できました。サポート力もあり、すべて満足しています。
これまでに100名以上の建築家から施工部分を依頼されており、個性豊かなデザイナーズハウスの建築を得意としています。建築土木の受賞歴も多々あり、技術面でも高く評価されています。
樹齢1000年を超えるヒバ材と、強固な床下構造により、一般的な住宅より3.7倍もの強さを誇る強い床部。住宅保証は60年とかなり長く、住まいに安心を求める方向けの工務店です。
口コミが見当たりませんでした。
不動産会社としての色合いが強く、地元の未公開物件などの情報が豊富なため、土地探しから始める方におすすめ。建築士も在籍しており、予算に合わせて理想のプラン作成が可能です。
別の会社に相談に行ったのですが、打ち合わせする回数が何回と決まっており、間取りもいくつかのプランの中から選ぶなど制限がありました。クークルさんは、そういった制限が一切なく、自由に打ち合わせを重ねることが出来たのが良かったです。自分たちのペースで家づくりができ、こちらの希望を叶えてくれた素晴らしい間取りになりました。
設計・建築・インテリアの各担当とまとめ役など社員5名で1つの家を作り上げるチーム制を導入。他社で家づくりに困ったときの「駆け込み寺」としても重宝されている会社です。
家を欲しいと思い、何から始めて良いのか分かりませんでした。なんとなく、こんな家に住みたいという思いはあるのですが具体的ではなく…。三心は完成までに何度も細かく打ち合わせができました。無茶なことでも思いついたら、すぐに伝えることができるので、密にコミュニケーションを図ることができ良かったです。お陰で一切の妥協もない大満足な家となりました。
一般住宅の新築・増改築、リフォーム、各種商業施設や宿泊施設など、建築に関することなら何でも手掛ける会社。施工エリアはかなり広いですが、施工エリア内であればどこでも電話1本で担当者が駆けつけます。
地震の揺れを空気の層でせき止める斬新な断震システムに加え、高い断熱性能の発泡フォーム、外からの熱を跳ね返すアルミシートなど、性能面での工夫を盛り込んだ家づくりをしています。
小田原市内の一般住宅に加えて、公共施設や商業施設の建築も多々手掛けている地元の頼れる工務店。丈夫な基礎&骨組み作りに力を入れており、年間500棟以上を手掛けています。
間取り変更が自由自在で、ライフスタイルに合わせて組み替えながら長く住み続けられる家を提案。長期優良住宅、エコ、耐震など施主の希望性能を優先してもらえます。
家族の希望をよく聞いてくれました。使い勝手の良さを考えた家づくりをしてくれて、本当に居心地がいいです。他のハウスメーカーや工務店では決して用いることがないような立派な太い梁や柱を採用しており丈夫な構造になっているそうです。あちらこちらに見られるオシャレポイントなど素敵な家が完成しました。これからもサポートお願いします。
高層ビルにも導入されているのと同じ仕組みの制震装置を組み込んでおり、震度6の揺れも70%軽減できる家づくりを進めています。室内の雰囲気は癒しがコンセプトです。
イメージが具体的にまとまっておらず、本当に困らせたと思います。何度も描いてくれた間取りの変更をお願いしましたが、嫌な顔も見せずに一緒に良い間取りを検討してくれました。家づくりのことを何も知らない初心者でも、わかるように資金面の説明をしてくれて、とても助かりました。こんなにも気持ちの良い接客を受けたのは初めてでした。
全国で建築家住宅供給数No.1であるR+houseグループの加盟店。一般規格の建材のみを使用するため、デザイナーズながらリーズナブル価格を維持しています。
家の建築は、勝手に大手のようなハウスメーカーで行うものだと思っていました。しかし、中川工務店が行っているイベントに参加し、話を聞くことで私の考えが違っていると考えなおすきっかけとなりました。家づくりの基礎など私が不勉強だった内容も教えていただき、自分らしい家が何なのか再度考えてみようと思っています。
住宅ローン融資の相談・良いローン会社の紹介など、資金計画に強いのが特徴的。また、限られた予算内で出来る限り希望を詰め込んだ住宅の設計を得意としています。
建築家と一緒に家づくりを考えていけるのが魅力。設計費用はリーズナブル、機能性やデザイン等施主のこだわりを第一に考えてもらえます。狭小地や変形地の建築も得意です。
予算の関係上、建売になってしまいましたが対応は非常に良かったです。スタッフの方の物腰が柔らかく、こんな私に対しても低姿勢で紳士的でした。資金面など相談にも乗ってくれて、返済イメージがついていなかったので安心して購入することができました。こんなにも親身になって対応をしてくれて、本当に感謝しています。
建物の形ごとに安全性を計算し、家ごとに最適な耐震補強を実施。デザインと値段のバランスが取れており顧客対応も高評価なため、近年西湘リアで建築数を増やしています。
注文住宅イコール高いと考えていました。そのため自分には難しいかなと思いつつ、相談をすることに。私の話をしっかり聞いてくれて、こうしたら予算を抑えられるなどアドバイスをもらうことができました。希望の内装や間取りも作れて、予算にも収まり文句のつけようがありません。担当者の熱意も非常に素晴らしかったです。
自然素材をふんだんに使った健康的な空間、W断熱効果で機密性・断熱性をぐんと高め快適な暮らしをサポート。シンプルで飽きの来ないデザインで、長く愛される家を作ります。
素材へのこだわりが、自分達の考えに近くて魅力的に映りました。またコストダウンが図れたことも良かったです。しかし、なによりも社長さんとお会いしたときに「この人にお願いしたい」と感じた事が決め手となりました。収納について細部まで要望を聞き入れてもらえ、想像以上に素敵な家が完成。なにもいうことがないほどベストな家です。
省エネ・創エネでエネルギー消費をゼロにするゼロエネ住宅(ZEH)ビルダー。安心価格、住宅60年保証、住まいのトラブルにも駆けつける地域密着スタイルで営業しています。
年度末の忙しい時期にも関わらず対応をしてくれて助かりました。こちらの仕事の都合で十分な時間が確保できない中、一方的にこれまでに完成してほしいと納期を決めてしまいましたが、決して嫌そうではなく快く引き受けていただき感謝しています。すぐに返答をしてくださり、笑顔で対応していただいたのがとても嬉しかったです。
建物価格別のモデルプランを3パターン用意し、家づくり初心者でもわかりやすいように配慮しています。長期的な視点で考え、光熱費を節約できる高気密高断熱を重視しています。
ライフテックさんは、いつも作業前のメールや連絡が迅速で丁寧に行ってくれます。そのため作業中も安心して任せることができました。 仕上がりもこちらの理想以上で、全く問題なく便利に快適に住むことができています。家づくりの相談時の接客態度や、それ以降の態度など総合的に文句なしです。素晴らしい会社だと思います。
これまでに西湘エリアで3,800棟近い建築実績あり(2019年8月現在まで)。全て自社施工で外注費削減、広告宣伝費削減、良質な仕入れルートの確保などで出来る限り安く良い家を提供するのがモットーです。
営業の方の配慮や気配りをさりげなくしてくれる姿勢に感動しました。そのような姿勢をみて信頼できそうだと思い、お願い致しました。一生懸命に工事していただき、私の話にも親身に聞いてくださり、さらに作業もキチンとできる仕事ぶりに驚きました。その上、良心的な価格を提示してくださり、助かりました。本当にありがとうございました。
生活しているシーンをイメージしたプランニングは、家族ごとに異なるライフスタイルをきちんと反映し的確。提案内容もズレが無く、細かな要望にもしっかり答えてくれると評判です。
予算が限られていたので、半ばあきらめかけていました。しかし、そんななかで最大限、こちらが希望していた「木を感じられる家」をデザインしてくれて大満足です。建築予定の期間も厳しかったのですが、すごく頑張ってくれて間に合わせてくれました。様々な心配りをしてくれるので、ワイズさんで建てることができ本当によかったです。
木の家にこだわった建築を完全自由設計にて行ってくれる企業です。自社施工によって国産材木を低コストで提供してくれるでしょう。オリジナル家具も作ってくれるため、統一感のある家づくりも行うことができますよ。
檜にこだわった家づくりを提供。土台などの構造体に国産ひのきを使用し、さらに床には無垢のひのきを用いています。断熱材には羊毛断熱サーモウールを採用するなど自然素材にこだわった家を実現。スーパーストロング構造体を採用し、1棟ごとに第三者機関による構造計算も実施しています。計算後には設計検査報告書を提出するなど徹底しているのも特徴的です。
2×4工法を専門に取り扱ってきた会社です。JAS規格である非常に厳しい基準を満たした住宅用の木材を使用しています。正確な地盤調査や強固な基礎構造を標準化しており、より安心して暮らせる住まいを提供。丁寧にヒアリングを行い、インテリアなどトータルしてコーディネートも可能です。理想に近い住まいを創ってくれますよ。
マルビシが良いと思った点は、対応がハッキリしていることです。できるかできないかなど、明確に応えてくれるので安心することができました。こちらの話を受け止めてくれるので、何でも話しをすることができます。様々な要望に対しても笑顔で聞いてくれて、非常に好感が持てました。マルビシに任せることができて感謝しています。
木質パネル接着工法を採用し、さらにモノコック構造にすることで強い構造体を実現しています。最も人気なのは「蔵のある家」。大容量の収納スペースが確保された空間で、子育て世代など幅広い方々に注目され、2018年度までで累計7万棟に採用された実績があります。さらに制震装置「MGEO」を採用しており、地震エネルギーを最大1/2にすることが出来るそうです。
駐車場のリフォームをお願いしました。見積もりの時に担当してくれた方がしっかりと電線の位置や、車の出入りのしやすさも考えてくれました。そういった親切な対応も安心できたポイントです。値段も大手のハウスメーカーのリフォームと比較すると安価だと思います。それにブランド力もあるので安心できます。ココに依頼して良かったです。
工務店だけでなく、木のセレクトショップも展開している会社です。豊富な種類の木材を用意しているため、好みに合わせて木材も選択できますよ。また一級建築士が在籍しており、丁寧に思い通りのデザインを描いてくれます。さらに建築後のアフターフォローも年二回の挨拶回りや設備点検など充実したサービスを提供してくれるでしょう。
小田原で老舗の木材屋さんです。老舗にもかかわらず社員が若くて、非常に元気があります。テーブルに使用するために天板となる板の特殊な寸法を注文しました。そんな注文にも気軽に受けてもらい、加工後もわざわざ2階まで運んで頂いて、たいへん助かりました。このような気持ちの良い対応をしてくれるのは、本当に有難いです。
地元の職人集団であり、顔が見える家づくりを大切にしています。ヒアリングに時間を割いており、施主の要望をしっかり確認しながらデザインをおこなってくれるでしょう。さらに満足できるまで何度でも話し合いを実施可能という点も魅力的。地域に密着した工務店だからこそ、施主に近い場所で末永く見守りサポートを続けてくれる会社です。
パナソニック株式会社エコソリューションズ社とテクノストラクチャー工法の住宅施工建築販売契約を締結。パナソニックビルダーズグループの一つとしてゼロエネルギー住宅の住宅建築や施工を担っています。住んでからのランニングコストが良く、さらに一年中快適に家の中で過ごすことができるなど様々なメリットを持っています。
家具や建具(戸や襖等)の職人が在籍しているのが大浦木工の強みでしょう。造作家具なども職人の手によって製作されるため、どんな要望にも応えてくれます。内装に至るまでトータルしてコーディネートしてくれるので、イメージ通りの雰囲気を持った空間を創り上げることが可能です。無駄なスペースを一切作らないジャストフィットした家具の製作も対応してくれますよ。
木材の卸問屋も行っており、国産の針葉樹や広葉樹だけでなく輸入材木の取り扱いも行っています。幅広い種類の木材が取り揃えてあるため、好みや要望に合わせて選択することが可能です。もちろん育った環境によって木材の性質が異なるので、専門家の視点で適材適所な木材を選んでくれるでしょう。自分らしい家づくりを行うために何でも相談してみてくださいね。
自然素材にこだわった家づくりを行っており、無垢材を使用した床や珪藻土の壁、さらに塗料には化学物質が一切含まれていないリボスオイルを採用。リオスオイルは乳幼児のおもちゃの仕上げにも使われるオイルで、もし舐めたとしても身体に害はないと言われています。コンピューターによる3Dシミュレーションも行っているのも嬉しいポイント。
ちょっとカッコいいと思える家の建築を心掛けています。注文住宅だからこそオリジナル性も取り入れ、スタイリッシュさも追求。しかし見た目だけにこだわらず、使い勝手も重視しています。機能性もプラスされた家なので、何年経っても満足度は高いはず。土地探しも設計士自らが専門家の視点で探してくれるのも特徴的でしょう。
ecomoさんのシンプルな雰囲気がする家が好みでした。また自然素材にもこだわってるということで、子どもたちの健康を考えるとココに決めました。家のコンセプトなど、こちらの希望を女性のコーディネーターと話せたので良かったです。女性の目線の細かな部分についてアドバイスなどもらえて嬉しかったです。小さな点にも気配りがあり満足してます。
世界にひとつだけの家の提供を行ってくれます。経験豊富な設計士が1棟1棟丁寧にデザインを仕上げるので、より理想的な家に仕上げることができるでしょう。営業マンもおらず、自社で設計から施工まで担っているため、コストカットすることができ最高の品質を求めやすい価格で家を提供してくれます。住み心地の良い家に仕上がっているでしょう。
正直、予算のことを考えれば注文住宅は夢のようなものだと思っていました。それでも可能性があるならと思いスタジオカーサさんに相談。ローンの事も丁寧に教えてくれて、私のようなものでも注文住宅が建てられることを知りました。とても頼もしかったです。こちらのことを考えてくれて、とても丁寧に設計から建築まで行ってくれました。
完全自由設計の家づくりを行ってくれる会社です。「住まいに個性を」をモットーにしているほど、個性を重視。そのため同じような外観や造りなどはなく、すべて全く違うスタイルになっています。個性豊かな高いデザイン性が得意としているので、何でも相談することができるでしょう。ファイナンシャルプランナーによる相談会も開催しています。
家を建てようと思ったときに、まずが大手ハウスメーカーに相談していました。しかし、こちらの希望通りに動いてくれず不満が募る一方。そのため新進建設さんにも相談することに。対応も迅速で、こちらの思いも真摯に向き合ってくれました。会社全体の雰囲気が良いのか、チームワークも良い感じが伝わりました。温かな家にしてくれて感謝してます。
断熱工法やこだわりのある素材を使った、健康的でおしゃれな家づくりをしてくれるアートホーム湘南。定期的なメンテナンスもしてくれるので、長くお付き合いが出来ますよ。
アートホームさんは、とても小さな会社なので正直不安でした。しかし無理をせずに、年間の施工数が少なくしており、一つひとつを丁寧に仕上げていると聞き、小さな会社ということがマイナスではないと分かりました。連絡も付きやすく、用事があったときもスムーズに対応してくれます。完成した我が家を見て、ココに任せて良かったと思いました。
大手ハウスメーカーと比べると工務店はスタッフも少なく規模も小さいですが、地域密着型なので小田原エリアに関する知識・実績が豊富。風土や地盤も知り尽くしています。また、余計な宣伝費や人件費を掛けない分ローコストで高性能な住宅が建てられる、アフターサービスも頼りやすいといったメリットもあります。
一方で、大手のようなブランド力に欠ける、デザインに懲りたい場合には力不足といったデメリットもありますが、最近は工務店でも一級建築士が在籍するところも多く、デザイン面での差は徐々に埋まりつつあります。
快適に暮らすためには、冬は暖かく、夏は涼しい「高気密・高断熱」、健康的に暮らすための「シックハウス対策」は絶対条件!年間を通して湿度が高い小田原では「湿気対策」も外せません。そこで、3つの快適性能を満たす標準仕様が最も多かった大手ハウスメーカーと地元密着型の工務店を比較してみました!
快適な暮らしは
性能で選ぶ!
一年中湿度が少し高い地域であるものの基本的には住みやすい小田原。住みやすい土地で、さらに快適に暮らしたいと願うご家族のために、快適性能の標準仕様が最も多かった大手ハウスメーカーと地元密着型工務店を比較しました。