暮らしにこだわるプロがカタチにする家。「skogのいえ湘南」。ここではその特徴や施工事例、建てた方の口コミ評判、会社情報などを紹介しています。
Skogのいえは、インテリアコーディネーター、雑貨好きの主婦、設計士、と「暮らしにこだわるプロ」ともいえる女性たちが形にしていったもの。家事動線と子どもに関わる動線についても考えぬかれた間取りを提案しています。空間デザインについても雑貨を飾るニッチや照明・スイッチにいたるまでこだわっています。
Skogのいえはデザインと機能を両立した設備・建具にこだわっています。玄関ドアや室内ドア、窓などの建具は落ち着きとかわいらしさのあるデザイン性と断熱性や防犯性を両立したもの。収納棚は棚の位置や数を自由自在に変えられる壁付け収納棚システム「メダス」を採用。洗面化粧台やキッチンは陶器製のボウルやタイルなどでかわいらしさを演出しています。
Skogのいえは梁材や中窓がお洒落な「シュミール」とコンパクトにかわいい「コティ」ふたつのブランド、さらにそれぞれに「プロヴァンス(南フランス風)」「イル・ド・フランス(都会的で上品なフレンチスタイル)」「カリフォルニア(アメリカ西海岸風)」「リゾート」と4つのデザインから選べます。自分好みを追求した家づくりが可能です。
Skogのいえの第一印象は「素敵ハウス」「おしゃれ」!でした。外観、家の中すべて理想的な家だと思いました。私たちの家のこだわりポイントは広い玄関、ポーチ、シューズクロゼットにCD収納棚、ウォークインクローゼットです。見た目も住み心地も良く、ずっと家にいたいと思うようになりました。
参照元:公式(https://skogno-ie.jp/gallery/af0b88d684a0aa9c935ff8c504850193da9f32c0.shtml)
子どもが生まれたことをきっかけに家づくりを考えました。ナチュラルテイストで愛着がもてそうと感じたSkogのいえ。間取りが自由に設計できる、自然素材にこだわっていることが決め手となり選びました。家を建ててから毎日が楽しく感じられます。
参照元:公式(https://skogno-ie.jp/gallery/18c1c99da541ac0f5c6a780194eb13e23fe3bfda.shtml)
skogのいえの第一印象は全部がかわいい、家の中の空気がキレイということでした。周りにはない特別かわいい家に住みたい夢があったのでskogのいえに決めました。アイランドキッチンとダイニングが特にお気に入りです。自然に近いやさしい家、見た人がかわいいと言ってくれる家を建てることができて本当に良かったです!
参照元:公式(https://skogno-ie.jp/gallery/65a98ccd24b67063502ddee0a8f0b3b54573e168.shtml)
Skogのいえを選ぶ方はとにかく外観、内装のかわいらしさやセンスの良さ、そして自然素材のナチュラルさに惹かれて選んでいます。南仏風やカントリー風の素敵な家をつくりたい!と思っている方はぜひチェックしてみてください。
引用元:公式(https://skogno-ie.jp/gallery/61c7b7db02d0779963fd07926c8a39e615eb5031.shtml)
引用元:公式(https://skogno-ie.jp/gallery/088474b7ccad68b2f9fe29f19565537aa286ffe7.shtml)
引用元:公式(https://skogno-ie.jp/gallery/99c3888969bd37c053294090f84be68fbf9cd25e.shtml)
見た目のかわいさだけでなく、気密性・断熱性もすぐれた設備(ドア・建具)を使った家づくりをしているSkogのいえ。実際の住み心地をイメージできるモデルハウス・ショールームもありますので、Skogのいえのかわいいデザインに惹かれた方はぜひ見学に行ってみてはいかがでしょうか。
所在地 | 札幌市東区北6条東4-1-7 デ・アウネさっぽろ6階(事業本部) 神奈川県秦野市下大槻70-1(伊藤建設) |
---|---|
アクセス | JR「札幌」駅より徒歩約9分 |
営業時間/定休日 | 記載ありませんでした |
施工エリア | 記載ありませんでした |
販売形態 | 加盟店方式 |
快適に暮らすためには、冬は暖かく、夏は涼しい「高気密・高断熱」、健康的に暮らすための「シックハウス対策」は絶対条件!年間を通して湿度が高い小田原では「湿気対策」も外せません。そこで、3つの快適性能を満たす標準仕様が最も多かった大手ハウスメーカーと地元密着型の工務店を比較してみました!
快適な暮らしは
性能で選ぶ!
一年中湿度が少し高い地域であるものの基本的には住みやすい小田原。住みやすい土地で、さらに快適に暮らしたいと願うご家族のために、快適性能の標準仕様が最も多かった大手ハウスメーカーと地元密着型工務店を比較しました。