様々な建設事業を行う島崎創建が、「子育て世代の家づくり」を応援する規格住宅「エスプラス」を提案。広さや機能、月々のローン金額まで、背伸びをせず「ちょうど良い家」で、生活を楽しむ家づくりが実現します。
「ピノ」「バンブー」「ピソ」など、プランをベースに、希望を加えてセミオーダースタイルで家を建ててくれます。全てのプランに標準装備付き。コミコミ価格で800万円〜1000万円という価格帯は嬉しいですね。
仕入れを直接メーカーから行い、中間マージンを省くことでコストカット。人件費も、技術を持った職人のみで作業をすることで効率化し削減しています。合理的なコストダウンにより、高性能なローコスト住宅を実現しています。
基本的には、2×4工法で注文住宅を建ててくれます。縦格子状の枠に合板を釘打ちしてパネル化。このパネルを用いて大きな箱のような躯体を組み立て、地震に強い家を創りあげています。さらに、外壁の中に十分な断熱材を入れることで、高気密・高断熱を実現。
島崎創建の口コミは見当たりませんでした。
島崎創建の参考価格は見当たりませんでした。
島崎創建の住宅は、従来の木造枠組み壁工法とツーバイフォー工法を組み合わせた「モノコック構造」を採用。基礎は高耐震を誇る鉄筋コンクリート造ベタ基礎で、建物全体をしっかり支えています。地震の揺れによるダメージを“面”で受け止めて分散し、ベタ基礎が建物を支えて安定させる仕組みで、大きな揺れにも耐え抜く強靭性能を持っています。
住宅の外壁面・天井にグラスウールを、床下には30mmのスタイロフォームを敷き詰めることで断熱性を確保。構造体にこれらの断熱ボードを隙間なく充填することで、高気密・高断熱を向上させることができます。島崎創建はこれらの、断熱仕様が標準となっており、部屋ごとの温度差の少ない快適な住宅を提供します。
島崎創建で採用している設備機器は、LIXIL・パナソニック・クリナップの三社の製品。システムキッチンやシステムバスを始め、配管設備や電気照明などの周辺機器も自由に選ぶことができます。吸水・排水はランニングコストを抑えられる「エコキュート」にも対応可能で、光熱費・ガス使用量を抑えられる省エネ仕様住宅を設計できます。
住宅が完成した後のアフターサービスでは、住宅の点検・メンテナンスを始め、小さな修理など、日常で発生する様々な要望・トラブルに迅速に対応します。また、島崎創建の住宅は住宅瑕疵担保責任保険「まもりすまい保険」を適用しています。
住み始めた住宅に万が一、品確法上の瑕疵が発生した場合、補修費用として保険金が支払われます。これらの保険・アフターサービスが標準仕様となっており、住宅には、最長10年の保証対応が適用されます。
引用元:オフィスエスプラストHP(http://www.office-splus.com/works/681.html)
大きなビルドインガレージを設けたこだわりのモダン住宅。ホワイトを基調としたシンプルな外装と内装が、清潔感あふれる印象を与えます。
引用元:オフィスエスプラストHP(http://www.office-splus.com/works/620.html)
シンプルにデザインされたモダンテイストの平屋住宅。時間帯で表情を変え、朝昼にはグレーベースのモノクローム住宅に、夜にはライトアップでシルエットチックに変身。
引用元:オフィスエスプラストHP(http://www.office-splus.com/works/760.html)
無垢材のブラウンカラーと、壁面のホワイトベースのコントラストが際立つ住宅。木のぬくもりと自然光の暖かみに囲まれた、優しい生活空間に仕上がっています。
高品質で安心な価格の家をコンセプトに、子育て世代がゆとりを持って建てられる家づくりを提案しています。住宅のみならず、商業施設や宿泊施設も手がける確かな技術でつくられるローコスト住宅です。
所在地 | 静岡県田方郡函南町間宮356-4 ナガサワビル1F |
---|---|
アクセス | 伊豆仁田駅から徒歩13分 |
営業時間/定休日 | 9:00〜18:00 |
施工エリア | 【静岡県東部】富士市、富士宮市、沼津市、三島市、熱海市、伊東市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町、小山町、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町 【静岡県中部】静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町 【神奈川県西部】小田原市、南足柄市、箱根町、湯河原町、真鶴町 |
販売形態 | 直売 |
家族を地震から守り続ける
小田原でおすすめ
の注文住宅会社3選
一生に一度の大きな買い物である注文住宅。長く家族が安心して暮らせる住まいの実現には、地震への対策がポイントです。
小田原の家づくりに対応し、制震ダンパーを備えることで、くり返し起こる地震に強く、坪単価もリーズナブルなおすすめ3社を紹介します。
マイトレジャー
画像引用元:マイトレジャー
(https://mytre.jp/works/472/)
坪単価 |
---|
約45万円~※ |
ビクトリーホーム
画像引用元:ビクトリーホーム
(https://victory-gp.jp/works/post-1377/)
坪単価 |
---|
約50万円~※ |
マルビシ
画像引用元:マルビシ
(http://www.marubishi-2x4.co.jp/no-a-155 川崎市宮前区/)
坪単価 |
---|
約53万円~※ |
※参考費用は公式サイト・SUUMOより調査(2021年04月時点) 公式サイトの情報を優先、記載のない会社はSUUMOを参考
※小田原エリアの施工に対応しており、制震ダンパーを採用している住宅会社の中から、坪単価の安い順に3社をピックアップしています。
※マイトレジャーの参考価格参照元 SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_mytre/)
※ビクトリーホームの参考価格参照元 ビクトリーホーム公式HP(https://victory-gp.jp/cost/)
本体工事価格17,500,000(円)÷延床面積34.61坪
※マルビシの参考価格参照元 SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_036356/)